【shodai bio nature (ショウダイ ビオ ナチュール)】暑い夏にピッタリな冷たいスイーツジェラートバーキャンディーと氷菓を夏季限定で販売

コンテンツ
自然食材を用いたスローオーガニックスイーツ
オーガニック素材を使用し、人工的な甘味料や着色料、保存料などを一切使わない素材本来の味が楽しめる自然派スイーツのパティスリー「shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール)」より、夏季限定のスイーツ「ジェラートバーキャンディー」「マカロンムース・グラッセ」「ダクワーズババロワ・グラッセ」を9月末まで販売致します。
ジェラート バーキャンディー(価格:税込540円~)
ジェラート状にしたアイスクリームを型に固めて作っています。一度ジェラート状にすることで、素材ひとつひとつの味や香りを閉じ込めることができ、果実の華やかな味が口の中で溶け出します。全13種類をご用意しました。
マカロンムース・グラッセ(価格:税込594円)
雪のように軽い口溶けのムースグラッセをマカロン生地でサンドしました。オーガニック苺、有機抹茶と愛媛柚子、能古島の低農薬ブラッドオレンジの3種類の味が楽しめます。
ダクワーズババロワ・グラッセ(価格:税込594円)
濃厚なババロワグラッセをふんわりとした軽い食感のダクワーズでサンド。オーガニックチョコレート、オーガニックバニラと木苺、オーガニックコーヒー&ミルクチョコレートと伊予柑の3種類があり、素材同士が美しいハーモニーを奏でて幸せを運びます。
【今年のオススメ】
■ライチと薔薇と木苺 ¥594円(税込)
ブルガリア ローズと台湾産ライチのシャーベットと木苺のコンポートを一つに。食べた瞬間はライチの味が口の中に弾け、その後にローズの香りが鼻から抜けます。珍しい素材同士の調和は美しく、楊貴妃も愛した香りをジェラ-トで楽しめます。
■宇治小山園のオーガニック抹茶と愛媛柚子のコンフィチュールと柚子ジュレ ¥594円(税込)
今年の新作、京都の宇治小山園のオーガニック抹茶を使用した見た目が鮮やかなマカロン・グラッセ。抹茶は今年の新茶を使い、甘味と苦味・渋みが口の中に広がります。それと同時に柚子の凜とした香りが調和する一品。
【ジェラートバーキャンディー】
- 苺 みがき苺
- チョコレート 木苺
- ブルーベリー ヨーグルト
- マンゴーパイン
- クリームチーズ
- 苺ミルク
- 青リンゴと伊予柑のコンフィチュール
- 桃と赤い果実
- ライチと薔薇と木苺
- マンゴーパッションと柚子のコンフィチュール
- ブラッドオレンジと苺とカシス
- 玉露ほうじ茶と大納言
- オーガニック牛乳とオーガニックバニラとゲランド塩ミルク
【マカロンムース・グラッセ】
- オーガニック苺と 苺のコンポートとコンフィチュール
- 宇治小山園のオーガニック抹茶と愛媛柚子のコンフィチュールと柚子ジュレ
- 能古島久保田柑橘園の低農薬ブラッドオレンジとコンフィチュール
【ダクワーズババロワ・グラッセ】
- エクアドル産オーガニックフェアトレード・チョコレートとパールクロッカン
- オーガニックバニラとオーガニック木苺のコンフィチュール
- オーガニックコーヒーとミルクチョコレートのクランと伊予柑のコンフィチュール
【shodai bio nature 店舗】
shodai bio nature 本店
福岡市早良区飯倉2-9-39 尾形ビル1F
TEL:092-407-1600
shodai bio nature 博多阪急店
福岡市博多区博多中央街1番1号 B1F
TEL:092-461-1381
shodai bio nature 新宿マルイ
東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館 5階 フードポケット
TEL:03-3359-3551
shodai bio nature まるごとにっぽん
東京都台東区浅草2-6-7 まるごとにっぽん 1階
TEL: 03-3845-0510
shodai bio nature 広島T-SITE店
広島県広島市西区扇2丁目1-45 LECT内 広島T-SITE1階
TEL:082-208-1398
【小代智紀(しょうだいとものり)プロフィール】
レストラン プロヴァンス修行後、1983年に渡仏し料理研修をする。帰国後、葉山「ラ・マーレ・ド・チャヤ」にて熊谷喜八に師事。シェフ・ド・パティシエに抜擢され、様々な味覚の薫陶を受ける。
1988年に再渡仏後、レストラン「パテスリーアクス」にて、シェフ・ド・パティシエに就任。その後、故郷である九州の「シーホーク ホテル&リゾート」にてシェフ・ド・パティシエに就任。
2003年4月「ARDEUR」を開店。
2012年4月退任。
2012年6月自身のデザートブランド「imprestion」を開店。
2017年12月、新業態「shodai bio nature」を開店。
Instagram:https://www.instagram.com/shodai.macaronse/
【shodai bio natureとは】
shodai bio natureの調理哲学は、人工的な着色料や科学的な香料や食材を極力排除をすることからが始まりでした。自然の摂理に沿ったものが調理哲学の骨格なのです。福岡 糸島から佐賀 唐津にかけての農家の方達の作る果実や乳製品や小麦粉、卵を中心にその季節毎に全国の農家から届く素材力を活かしたものを皆様にお届けします。また、スペイン、フランスから届くアーモンドやチョコレート、果実においてもその素材に対するフィロソフィが貫かれています。Declarations of Our Food Philosophy フードフィロソフィ宣言“オーガニック素材や自然由来素材を中心とした食文化”の想像と継承を生産者と共に目指します。全ての人が自然の摂理を感じ、心身共に健康で幸福である事を願います。
- 自然への畏敬と感謝、生態系との調和と共生
- オーガニックおよび自然食材の使用推進
- フェアトレード商品の使用推奨
- 国内外のオーガニック及び自然派農業生産者の保護育成
- 遺伝子組換え食材 人工甘味料 トランス脂肪酸 人工香料 保存料 化学素材などの使用禁止を提唱
- 自然の摂理に沿った正しい食に関するフィロソフィの推進
会社名:株式会社agricoeules(旧運営社名:株式会社アンプレスィオン)
代表:小代智紀
住所:〒814-0161福岡県福岡市早良区飯倉2-9-39
電話番号:092-407-1600
URL:http://www.imprestion.info/
Facebook:https://www.facebook.com/imprestion/
Twitter:https://twitter.com/imprestion_jp
※この情報は掲載時点での情報です。イベント内容や情報が変更になる場合がございます。必ず公式サイトやお店にご確認してください。
この記事へのコメントはありません。