【Mont Blanc Glacé(モンブラングラッセ)】賞味期限2時間のモンブラン専門店からモンブランアイスのオンラインショップ モンブラングラッセ7月4日オープン!

コンテンツ
鎌倉で人気の「Mont Blanc Stand」の系列ブランドとして、モンブランアイス専門のオンラインショップ「Mont Blanc Glacé」(モンブラングラッセ)を立ち上げ、2021年7月4日(日)に販売開始
創業の背景
鎌倉にあるモンブラン専門店「Mont Blanc Stand」では、“最も美味しい状態でお召し上がり頂きたい“との想いから、賞味期限も2時間とさせていただき、オーダーをいただいてから、お客様の目の前でモンブランを絞り出します。全国のお客さまから発送してほしいとのお声をたくさんいただき、この度「Mont Blanc Glacé」のオンラインショップを立ち上げ7月4日( 日) に販売を開始致します。

▲栗の名産地熊本県山鹿市の栗を使用したモンブラングラッセ(9月中旬以降発売予定)
モンブラングラッセとは
「Mont Blanc Glacé」のモンブランアイスは「季節のモンブランペースト・メレンゲ・アイスクリーム」の3つの要素が重なっています。
●季節のモンブランペースト
モンブランといえば栗ですが、栗は秋・冬にしか提供していません。
それは、一番美味しい時に美味しいものを味わっていただきたいためです。食べた瞬間、美味しさだけでなく、その季節の楽しみや思い出を味と共に思い出していただきたいという想いで、春夏秋冬、季節に応じた味をご用意しています。
春~夏は北海道産の黒豆や、静岡県産の桜の葉。秋~冬は熊本県山鹿市の栗、北海道産のかぼちゃ、イタリア産のピスタチオ。
その季節に応じた旬の食材を用い、3種類~5種類のペーストをご用意しています。
●メレンゲ
モンブランの中に潜む焼きメレンゲは口どけ良く、歯切れの良い甘さを実現しています。
●アイスクリーム
素材の味がわかるように、安定剤や乳化剤は使用せず、できるだけシンプルな素材で作っています。
コンセプトわたしだけのモンブランアイス
お客さまのお手元には、「季節のモンブランペースト・メレンゲ・アイスクリーム」それぞれ別々にパッケージされたものが届きます。こちらをお客さまの手で完成させていただくスタイルとなっています。
お好きなお皿にアレンジしてみたり、お気に入りのグラスにいれてみたり、もちろんそのままアイスカップに。
ペーストの絞り出し方、先のカットする部分によっても、できあがりの形状が変わってきます。
カップルで、お友達と、おひとりさまのリラックスタイムに、お子さまと。さまざまなシュチュエーションで。
自分で完成させる「わたしだけのモンブランアイス」となっています。ぜひ、過程も楽しみながら、つくってみてください。

▲「わたしだけのモンブランアイス」グラスに、お気に入りの器にもっても

Menu

▲栗の名産地熊本県山鹿市の栗を使用したモンブラングラッセ(9月中旬以降発売予定

▲栗、黒豆、葉桜などその季節に合わせたモンブランペースト
①モンブラングラッセ5セット ¥3000(税込)
【セット内容】アイスクリーム5個/メレンゲ5個/モンブランペースト5個
②モンブラングラッセ8セット ¥5000(税込)
【セット内容】アイスクリーム8個/メレンゲ8個/モンブランペースト8個+1個
③モンブラングラッセ12 セット ¥7000(税込)
【セット内容】アイスクリーム12個/メレンゲ12個/モンブランペースト12個+2個
※価格・メニューは変更になる可能性もございます。
店舗情報
店名:Mont Blanc Glacé(モンブラングラッセ)
本社所在地:鎌倉市由比ガ浜2-16-1/2F
オンラインショップ:https://montblancglace.shop/
公式Instagram:@montblanc_glace
公式Facebook:@montblancglace
Designer
鈴木 竜 (Ryu Suzuki)
1981年 神奈川県逗子市生まれ。
吉本興業NSC(現 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー)を経て芸人を目指すが、デザイナーへ転身。
設計事務所を経て、2013年にデザイン事務所 kusukusu Inc.設立。
建築からインテリア、グラフィックまで様々なデザインを始め、店舗中心にプロデュースやブランディングなどトータルで行っている。
2021年Mont Blanc Stand Inc. 共同設立。
※この情報は掲載時点での情報です。イベント内容や情報が変更になる場合がございます。必ず公式サイトやお店にご確認してください。
この記事へのコメントはありません。